就活コラムpickup 【短期集中型】 “脱正論就活道場”始動します 脱正論就活道場は、サロンのコミュニティー形式ではなく、ショウが個人に寄り添い、添削や面談を通して就活スキルの向上を目指して支援していきます。サロンではできない個別支援をご希望の方はこちらをご活用下さい。 脱正論就活道場とは? "1ヶ月間の短期集中"で特定テーマのレベル向上を目指し、伴走支援致します。第一弾は「ガクチカ」... 2020年6月1日
就活コラムpickup 【22卒募集開始】脱正論就活サロン/2020年6月スタート! 脱正論就活サロンは、21年度卒の学生から本格的にサロン運営を開始し、現在は総勢約30名の方々をご支援しています。21年度卒の学生の皆様には、個別支援(ES・面接対策)を中心に行ってきましたが、22年度卒見込みの方々には、集団支援の形態に変更し、コミュニティーとして価値のあるサロンに変貌させていきます。2020年6月以降... 2020年5月27日
就活コラム 【6つの影響と対策】コロナは就活にどんな影響を与えるのか? コロナの影響により、日本は2020年4月に緊急事態宣言が発令され、経済界は大きなダメージを受けています。そのような中、就職活動に与える影響について不安を覚える学生は少なくありません。本記事では、コロナが就職活動に与える影響と、それを踏まえてどう就職活動を進めていくべきかの提言を書いていきます。もちろん個人的見解ですが、... 2020年5月10日
就活コラムesinterviewガクチカ面接 【OB訪問のすゝめ】目的はこの2点だ! OB・OG訪問の約束を取り付けたけど、何を聞くべきか悩んでいる学生が多く、よく相談を頂きます。そこで有意義な時間にするためにも、今回は、抑えておきたい2つのことをご紹介します。目的の無いOB・OG訪問は社会人にも迷惑になりますし、折角の機会を無駄にしてしまうので、しっかりと事前対策をしていきましょう!本日ご紹介する内容... 2020年5月6日
就活コラムesprインターンガクチカ 【インターンはこれで万全】選考に向けてやるべき6つの準備 6月1日からインターン解禁ということで、皆さんも準備に余念がないのではないでしょうか。Twitterでも書きましたが、今年は恐らくインターンが超重要になってくると推測しています。そこで解禁まであと1ヶ月と迫った今、選考に向けて何の準備が必要かを書いていきます。... 2020年5月5日
就活コラムコネスペック体育会学歴 【これがあれば就活強者】6つのスペック解説 就職活動をしているとどこかで”スペック”という言葉を聞いたことがあるかもしれません。就活におけるスペックとは、特定の経験や経歴のことを指すのですが、これがどう就活に影響するのかを本記事では解説します。結論を先に書くと圧倒的に有利になるケースが多いのですが、表面的に捉えていると痛い目にあうのと、スペックがなかったとしても... 2020年4月26日
就活コラムWEBテストスペック内定力能力 【内定の公式】3つの要素で内定力が決まる 就活生の共通の目的は内定獲得です。 僕らは内定を獲得できる力(以下、内定力)を独自に定義しています。今回は、どういった要素で内定力が決まるのかを紹介したいと思います。まず最初に、そもそもどういう人間が内定を貰いやすいかの説明をしておきましょう。シンプルに言うと「お金を運んでこれる人」が企業が欲しい人材です。... 2020年4月25日
就活コラム多面設定力情理的対話力日本語力能力 【これを高めれば内定に近づく】就活に必要な5つの能力 学歴も高くないし特別な経験もしてきてないけど、大手に行きたい!何をしたら良いでしょうか?就活生の大多数はこのような悩みを抱えているのではないでしょうか。今回はこの悩みに対して、就活生がどんな能力を上げれば良いのかを解説していきます。... 2020年4月24日